冬季スポーツ科学フォーラム ホーム

Japanese Forum for Winter Sports Sciences

ご案内 第20回 冬季スポーツ科学フォーラム北翔大学
2009年 7月25日(土), 26日(日)北翔大学

今回は中国の瀋陽体育学院から王石安教授をお招きして基調講演をお願いしています。
写真

会報 51号

2009年6月10日発行

URL http://home.hiroshima-u.ac.jp/tospo

第20回冬季スポーツ科学フォーラム2009北翔大学

20th Japanese Forum for Winter Sports Science

期日: 平成21年7月25日(土)・26日(日)

会場: 北翔大学 北方圏生涯スポーツ研究センター6F 大会議室

主催: 冬季スポーツ科学研究会

    第20回冬季スポーツ科学フォーラム実行委員会

    HP: http://home.hiroshima-u.ac.jp/tospo/

協賛: (株)東大能力研修舎、全国体育連合北海道支部、

<組織>

○第20回冬季スポーツ科学フォーラム実行委員会

顧問    中川 功哉  北翔大学
顧問    川初 清典  北海道大学
顧問    上杉 尹宏  東海大学
大会長   遠藤 知恵子 北翔大学学長
実行委員長 晴山 紫恵子 北翔大学副学長
事務局   竹田 唯史  北翔大学
実行委員  小林 規    北海道教育大学
     中川 喜直  小樽商科大学
     小田嶋政子  北翔大学
     加藤 満   北翔大学
     山本 敬三  北翔大学
     白川 和希  北翔大学
     小松 洋介  北翔大学
     近藤雄一郎  北海道大学大学院

            

○冬季スポーツ科学研究会運営委員会

運営委員長  渡部 和彦
運営委員   川初 清典
運営委員   吉本 俊明
運営委員   浅野 勝己
運営委員   飯塚 邦明
運営委員   結城 匡啓
運営委員   藤沢 謙一郎
運営委員   袖山 紘
運営委員   池上 康男
運営委員   鈴木 省三
運営委員   佐藤 佑


<プログラム>

7月25日(土)
会場:   北翔大学 北方圏生涯スポーツ研究センター6F 大会議室
10:00      受付開始
10:30      開会式 Opening ceremony

10:45-12:00  基調講演 Keynote Lecture

テーマ:「冬季スポーツの競技力向上にむけた科学サポートの課題と展望
            ―アルベールビルからリレハンメルへのサポートを通して―」
講演者:川初清典(北海道大学教授)


12:00-13:00  昼食

13:15-15:15  招待講演 Invited Lecture

テーマ:「中国におけるスノーボード(ハーフパイプ)の発展と現状」
講演者:王石安(瀋陽体育学院教授)

経歴:

1974年にハルビン師範大学体育教育専攻:卒業。卒業から、スノースポーツに関する教育に従事。瀋陽体育学院では武術系の主任を担当。教務課課長、及び渉外課長。
1986年、1989年、1992年にスキージャンプ、アルペンスキー、フリースタールスキーの研修のため来日。また、SAJ研修合格書及びスキー指導員の資格を授与された。
1999年に、山梨学院体育センターの研究員をとして招請された。ショートトラックスケート国際審判長、中国ショートトラックスケート審判委員会副主任、中国スケート協会委員、及び国家級自由式スキー審判を担当している。

主要著作:『氷雪運動』(中国における氷雪運動に関する初めての教材)、『スキー』、『フリースタイルスキー』、『アルペンスキー』等。
研究課題:ショートトラックスケートの抵抗に関する研究(科学技術進歩三等賞)


15:15-15:30  休憩

15:30-16:00  記念講演

テーマ「スキージャンプ人生を振り返って(仮題)」
講演者:山田いずみ(神戸クリニック、元女子スキージャンプ選手)


       
16:15 -17:30  一般研究発表(発表10分、質疑応答5分、4題)
              Oral presentation

17:30      バス出発

18:30-22:30  懇親会 Welcome Party

懇親会会場: ノイ・ガーデンコート 

<プログラム>

7月26日(日)

9:00       受付開始

9:00-9:20   運営委員会(スポル2F共同研究室)

9:30-11:30  公開シンポジウム Symposium

テーマ:「バンクーバーオリンピック・メダル獲得に向けて

-クロスカントリーチームの活躍―(仮題)」

シンポジスト: 夏見 円(JR北海道スキー部)、

       石田 正子(JR北海道スキー部)、

        岡本 英男
(全日本スキー連盟クロスカントリーチームヘッドコーチ、JR北海道スキー部)

コーディネーター: 小林 規(北海道教育大学教授)

12:00-13:00  昼食

13:00-15:15  一般研究発表(発表10分、質疑応答5分、8題)

Oral presentation

15:30     総会、閉会

ポスターセッション Poster presentation
7月25日(土)10:00から閉会まで常設

フォーラム参加費:  一般3,000円 学生1,000円 

懇親会参加費:    一般5,000円 学生3,000円

参加申込締切  2009年6月30日(火)

発表抄録締切  2009年6月30日(火) 

参加申込・発表抄録締切共に延期しました。

<申込方法>

E-mailで、氏名、所属、連絡先住所、電話、FAX、電子メールアドレス、研究発表を、【する】または【しない】、研究発表をしていただける方は【口頭】または【ポスター】、懇親会に参加を【する】または【しない】を記入し、お送りください。研究発表をしていただける方は、参加申込と同時に抄録をA4サイズ1ページにまとめてE-mailにてお願いします。

参加申込・発表抄録送り先 山本敬三(北翔大学)

         E-mail  kyamamoto@hokusho-u.ac.jp


<懇親会 会場のご案内>

ノイ・ガーデンコート

住所 札幌市中央区南2条西7丁目(狸小路商店街7丁目)

TEL 011-242-5078

FAX 011-251-8084

E-Mail gardencourt@ag.wakwak.com

ドイツビール、ドイツ家庭料理の店

音楽好きな人達が集まる、アットホームなお店です。


会報係より

●北翔大学の竹田唯史先生より第20回フォーラムのプログラムをいただきました。さっそ く、会報にて皆様にお知らせいたします。冬季スポーツ科学フォーラムのホームページ

http://home.hiroshima-u.ac.jp/tospo

からもご覧いただけるようにします。

●竹田先生のご発案で外国からのゲストスピーカーをお招きすることになり、渡部先生に交 渉していただいた結果、瀋陽体育学院から王石安教授をお招きすることになりました(株)東大能力研修舎が協賛しています。

●次回の第21回フォーラムは名古屋の金城学院大学の袖山紘先生にお願いしています。先 生が今年度いっぱいで退職されるので、2010年3月頃に行う予定です。日程については 袖山先生に調整していただいていのす。


<北翔大学へのアクセス>

JR大麻駅から
徒歩15分

<飛行機でのアクセス>

北海道の空の玄関口、新千歳空港からJRに乗り換え、「快速エアポート」でJR「新札幌駅」で下車、その後、JRバス・夕鉄バスにて「北翔大学・札幌学院大前」下車徒歩約3分


冬季スポーツ科学研究会

事務局 739-8524 東広島市鏡山1-1-2  広島大学教育学部

      名誉教授  渡部和彦

会報作成  飯塚邦明  電話048-874-3159